第4回阿南市医療・介護多職種連携ミーティング(令和5年2月24日実施)

記事 第4回阿南市医療・介護多職種連携ミーティング(令和5年2月24日実施)のアイキャッチ画像

月一回地域の多職種ミーティングに出席しました。

今回で第4回目になります。

第2回令和4年12月16日実施:「訪問栄養食事指導(居宅療養管理指導)について」

在宅栄養専門管理栄養士の方から、在宅での訪問栄養指導の流れと現状についてお話くださいました。

第3回令和5年1月27日実施:「服薬支援ロボとお薬管理の現状」

服薬支援ロボによる薬の管理方法、介護施設や在宅患者さんのお薬管理状況のアンケート結果について話し合いました。

第4回は、「在宅歯科訪問の機材紹介」

八幡歯科の皆様のご厚意により、在宅現場でお使いの機材を紹介していただきました。

①歯科用ポータブルレントゲンとフイルム

②撮影してもらった私の下の左奥歯・・・白く映っているのが詰め物で、虫歯なども白く映るそうです

③ポータブルユニット・・・訪問先で削ったり、歯石を取ったり、水をや唾液を吸引したりする、皆さんもお世話になっているあの機材が持ち運べるようになってます

かなりコンパクトになりますが重たいそうです

④実際にポータブルユニットで義歯を削ってもらいました

⑤削る金具にはいろいろな種類が・・・本来はもっとたくさんあるようですが、使いこなせるのはさすがです

⑥訪問でも入れ歯を作成するようですが、型からはじまってかなりの工程があるようで・・・本当に時間がかかりそうです

⑦左は舌圧計、右は様々なブラシ

舌圧計は、誤嚥しないように嚥下状態の把握のために使うそうで、私も計っていただき50でした・・・40以上なら大丈夫だそうで、なんとか今のところ誤嚥はしなさそうです(笑)

ブラシは歯もちろんのこと、胃ろうや腸ろうといった口から食事を摂れない方でも、口内環境を整えるためブラシを使い分けているようです

なかなか見る機会はないので、全員が興味深く色々質問されていました。

在宅での歯科診療の大変さも聞くことが出来て勉強になりました。

いつもながら場所の提供をしていただき、八幡歯科の皆様には感謝いたします。

今回は機材の準備や消耗品の提供までありがとうございました。